今日から10月/中秋の名月

Posted at 20/10/01

今日は令和2年10月1日。10月だ。今年の4分の3が終わった。あとワンシーズン。秋アニメ。

それにしてもあっという間に時間が過ぎ去っていて、本当に何もしないまま時間が過ぎていく感じ。固定資産税の9月末の引き落としに口座に資金を用意しておいたつもりが、それは7月末のことだったと今朝気づいて、あれまあと思った。通知がきたら払おう。それにしても自分の中の時計が止まっている、ないし遅れているということだなあと思う。今年はいろいろあったよねえ。

それでも季節だけは容赦なく進んでいて、昨日の朝などはまだ9月なのに9度まで下がった。職場で話をしたら八ヶ岳の山麓では東風がとても強く、朝は4度くらいまで下がったとのこと。私ももうストーブを出して試運転したが、当地では秋になったと思ったら割合早めに冬の準備をする必要があるので、そろそろいろいろ支度をしないとなあと思う。衣替えも考えないと。

今朝は当然晴れてると思って資源ゴミを出す用意をしていたら屋根を叩く雨音に気づき、びっくりして気象アプリを見たら雨雲がかかっている。雨が降ると紙ゴミが出せないのでどうしようかなと。レーダーを見る限り、もう抜けそうではあるのだけど。

話を変えよう。

今日は新暦10月1日だが、旧暦では8月15日。六曜は旧暦の月と日付を足して6で割った余りの数で決まるのだが、余りが1だと赤口、2だと先勝、3だと友引、4だと先負、5だと仏滅、割り切れたら大安になる。今日は8+15=23なので6で割ると余りが5だから仏滅だ。ちぇ、仏滅かあ、と思っていたのだが、朝車のラジオで気象情報を聞いていたら「中秋の名月が・・・」という話をしていて、あ、そうか今日は旧暦8月15日だ、ということを再認識した。

旧暦では秋は7月から9月まで、そして7月が初秋(孟秋)、8月が中秋(仲秋)、9月が晩秋(季秋)と呼ぶのだが、また旧暦の日付は月齢を表すので15日は満月ということになる。厳密には朔望月は約29.5日であり、月齢0を含む日が1日になるので15日は月齢14.0を含む日となり、満月より少し早い日になることがあるのだが、月は出ている間にも満ち欠けをしているし、また楕円軌道なので常に29.5の半分の月齢14.75が満月(地球から見て太陽の正反対の位置)であるわけではなく、ズレはあるので直感的には十分満月と考えて構わないと思われる。(参考:国立天文台の暦wiki https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B7EEA4CECBFEA4C1B7E7A4B12FB7EECEF0A4C8CBFEA4C1B7E7A4B1.html

したがって、今日旧暦8月15日は(ほぼ)満月の中秋の名月、お月見の日なのだが、上に言ったように8月15日は必ず仏滅なので、なんだかそれは面白いなと思った。

今夜は良い月を拝めますように。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday