「OnePiece」ビッグマムの過去とか読み切りの「アリスと太陽」とか。ジャンプ面白かった。

Posted at 17/05/29

少年ジャンプ26号を読んだ。今週は充実していた。
表紙及び巻頭カラーが「火の丸相撲」。「第146番 鬼丸国綱と草薙剣、相克」。ついに火の丸と久世の決戦。最初は自分有利にとる火の丸だったが・・・みたいな。第146話、3周年とのこと。
「僕のヒーローアカデミア」。「No.139 戦慄!地下迷宮」。ついに死穢八斎会本部に突入。ヤクザ団体の「忠義」を切島が否定。そして霧島と出久の見せ場。しかし八斎会側も必死の防戦。そしてビビる環に、ミリオの言葉が蘇り・・・やはりバトル場面は見せる。


 

「OnePiece」。「第866話 ”NATURAL BORN DESTROYER」。ついに始まったビッグマム物語。先週予告通り60数年前の巨人の島・エルバフ。そこにはさすらいのシスター・マザー・カルメルの、行くあてのなくなった子供たちの施設・「羊の家」があった。そこに預けられた巨大な少女、リンリン。マザーはリンリンの唯一の理解者だったが・・・

いつ明かされるかと楽しみにしていたビッグマムの過去。これは相当面白い。そして今まで出てきた巨人たちがホイホイ出演しているのも楽しい。あと出てきてないのは思いつくキャラで言えばサウロだが、これは出てくるかどうか。作者の尾田栄一郎さんは少しのページで大きな物語を感じさせるのが本当に上手いと思う。
「鬼滅の刃」。「第63話 猗窩座(あかざ)」。ついに上弦の鬼が登場。交わされる炎柱・煉獄杏寿郎との会話。煉獄はいう、「老いることも死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ」と。この普段と違うクールなかっこよさは、柱の人間性の深みみたいなものを見せてくれるように思う。

「ROBOT×LASERBEAM」。「10th round 学習」。理音が学習力の高さを見せる。表題まんまだな。
「ゆらぎ荘の幽奈さん」。「♨︎64 一体何者?幽奈さん」。幽奈のポルターガイストの力。何かここにも秘密がありそう。これも表題のまんまだな。(笑)

特別読み切り凸ノ高秀「アリスと太陽」。これは面白かった。最近読んだ読み切りの中でもかなりいい線いってると思う。というか、私は音楽マンガは結構好きなので、その辺もあるかな。絵もちょっとクラシックな印象で、好みかな。連載化を期待したい。
「ブラッククローバー」。「ページ111 いざ入浴」。温泉回。(笑)メレオレオナから語られる、ノエルの母・アシエ・シルバの記憶。アニメ化も進んでいるようで、どんな風になるのか。(笑)
「食戟のソーマ」。「🍴216 極星寮を背負って」。天才ぶり。「超攻撃的和食」。僕が作ったのは和食ではなく、「僕の料理」だと。寮生たちの作った食材を活かして全く新しい料理での勝利。これはかなり作者さん方も気合が入った感じだ。


 

「ハイキュー!」。「第255話 見つける」。面白い。相手にこちらの必殺技を習得されるという展開も面白いが、それこそが希望だというのも面白い。そして最後に一番美味しいところをさらっていったヤツは。笑う。みんな試合の中で成長していって面白い。

 「ぼくたちは勉強ができない」。「問16.かくして前任者は天才を未だ[x]する。」。美人のフリース・ジャージ姿って妙に良かったりすることあるよなと。




「左門くんはサモナー」。「第82話 左門くんはヤンキーモンスター」。ある種の高校デビュー。

「ポロの留学記」。「14ページ目 ポロ、詐欺に遭う。」割と地味なこのマンガだが、なんか好きなんだよな。今回もいわばお約束の展開なのだが、それがおかしい。何か水戸黄門的な癖になるマンガ。

「腹ペコのマリー」。「ペコ13 ワクワクリアル乙女ゲーム」。女王様。

というわけで、今回は割と面白いのが多い。それに読み切りが面白かったので、久しぶりにアンケートはがきを出してみようと思う。1位は「OnePiece」、2位が「アリスと太陽」、3位は迷ったけど「ハイキュー!」にした。

蛇足だけど、少年ジャンプは今でも日本で一番売れてる雑誌だけど、それでもかなり部数は減ってる。でも単行本はかなり売れているみたいで、ということはジャンプは買わないけど単行本を買ってるという人(いわゆる単行本派)がかなりいるということだ。おそらくだけど、「食戟のソーマ」とかはそうなのではないかと思う。

少年ジャンプは昔からアンケート至上主義で有名だけど、単行本が一定売れてくると本誌でアンケートが一定低くてもおそらく連載打ち切りにはならないだろう。アンケートはがきを出していた頃はそれを考えて厳しそうな将棋マンガ「ものの歩」とかダンスマンガ「背すじをピンと!」に入れていたのだけど、残念ながら両方終了してしまった。音楽マンガもジャンプでは厳しい気はするけど、良い作品になる可能性は感じるので、連載を読みたいなと思ったのだった。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday