本棚の整理の仕方/区内一斉清掃/典型的な普通の蕎麦屋

Posted at 07/11/11

昨日。体調が斜めのまま。8時ころにやはり腹が減って結局コンビニで焼肉弁当を買った。果物だけで生きていくのはやはり難しそうだ。いろいろやって、11時ころからようやく本腰を入れて本棚の片づけを再開。やっているうちにいろいろこうやればいいというアイディアも湧いてくる。読んだ本、読みかけで読む意志のある本、参照する可能性の高い本、そのいずれでもない本、の4ランクに分けて整理。そのいずれでもない本、はダンボールに入れてしまってしまうか、場合によっては売るとかあげるとかしてもいいかなと思う。そういうつもりで整理を始めると案外パッと片付くというか、『いずれでもない本』が案外本棚で重要な位置にかなり大きなスペースを占めているので、本棚にスペースが出来るのだ。「入れるところがない」というのが本棚整理をしていて一番困ることなので、この整理の仕方は割とリーズナブルな方法なのではないかと思う。3時就寝。

6時起床。6時20分ころ散歩に出かける。雨は上がっているが、晴れてもいない状態。まっすぐ川に歩く。途中富が岡八幡にお参りし、荒川に出る。川は数日来の雨でかなり増水していた。毎日状態が変わるというのはやはり自然はスリリングだなと思う。河口橋や対岸の景色が、くるたびに大きく見えるようになってくる。細部にまで注意が行くようになってるんだなと思う。薙刀の型を少しやって戻る途中、あちこちで町内会が掃除をしていた。今日は江東区の一斉清掃の日。こんな早くからやっているところもあるんだなと思う。7時10分ころ帰宅。

キャメロンのエクササイズをやったりしているうちに9時になる。寒くないよう、でも動けるような格好をして集合住宅内の公園へ。(現在実際のところは駐車場になっているが)もう大体集まってきていて、一斉清掃開始。女性は落ちているゴミを広い、落ち葉をかき集める。男は溝掃除。この住宅実はこんなにたくさん排水溝があったんだ、と思うくらい排水溝があった。でも結局人海戦術なので3、40分ほどで終了。一度上がって10時から自治会の役員会。これも割りと早めに終わる。開放感。

昼は美味しいとネットで見たうどんやを探しに行くが、見つからず。昔やってたとんかつやもどうも営業していないらしい。しばらくぶらぶら歩いているうちに昔は行ったことのある蕎麦屋を見つけ、そこで鴨南蛮を注文。いつも行く近所の蕎麦屋に比べてテレビもかかってないし静かでいいな。客も少なく、すごく地元じみた人ばかり。味は何というか、ものすごく典型的な「普通の蕎麦屋」。冒険もないが危険もない、みたいな安心できる味。後では言ってきた客が鍋焼きうどんを注文していて、そうか、その手があったなこういう寒い日には、と思う。今度寒い日に蕎麦屋に入るときには、鍋焼きうどんを注文しよう。でも鴨南蛮でもあったまったし満足。

稲荷通りを歩いて帰宅。途中の開いてるのかどうか分からない本屋の店先をひょいと見ると水曜日に発売のはずのスーパージャンプが。よくわからないけど購入。うちで熟読。一通り読んでからまた本棚の整理を再開。一つのめどがつきつつある感じ。まあまたどこかで新しいアイディアが必要になってきそうな感じはあるが。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday