肥谷圭介『ギャングース』3巻と、「モーニング」13号掲載の45話を読んだ。 どうしようもなく酷い世界なのに、なぜか泣かされた。

Posted at 14/03/01

ギャングース(3) (モーニングKC)
肥谷圭介
講談社

肥谷圭介『ギャングース』3巻と、「モーニング」13号掲載の45話を読んだ。

『ギャングース』は、まともな親に育てられなかった子どもたちが少年院で出会い、路上やネットカフェでの生活を続けながら、オレオレ詐欺や麻薬密売集団からその売り上げを窃盗したり強奪したりしながら「自分と同じ不幸な生い立ちの子どもたちをなくす」ことを夢見て戦い続ける、という話。

このストーリーの中に出てくる反社会集団はノンフィクションライターの鈴木大介さんの取材に負っているのだが、ものすごく緻密にリアルにそのやり口や考え方が書かれていて、ある意味凄く面白い。3巻では相手がチャイニーズマフィア、本物の広域指定暴力団、凶悪な半グレ(暴走族あがり)集団というように相手の規模がでかくなって行って、行われていることも私などには想像がつかないことが多いのだが、異常なプラス思考の「キモデブ」の主人公カズキが、彼らをおもしろがらせ、楽しませながら結局目標を達成して行く、そのストーリーが読んでいて泣けてくるときがある。

凄い殺伐とした世界の中に、どうしようもなくキモい主人公が、まるでファンタジーのように活躍して行く有様は、読んでいて凄いなあと思う。これは『進撃の巨人』もそうですけど、やはり「確信の深さ」というものが「主人公の資質」何だなあと改めて思わされる。

45話では半グレ集団の詐欺組織に潜入することに成功したカズキが、詐欺集団のプレイヤーを養成するための自己啓発セミナーみたいな合宿でメソッドを受けている場面が描写されている。

一人の「50の失敗」の原因を徹底的に追及し批判し、自分がどんなクズだったかということを徹底的に認めさせたあと、「これまでがクソなのとこれからがクソなのは全く違う。この経験はあなたの財産だ。すべての結果は自分の責任だと思い、そのときやるべきことを即実行する。そうすればあんたは必ず成功する。あんたは今日から変わったんだ。これから鰯田さんの人生を激変させるマジックをかける。」と言って追い込んだあと優しい言葉をかけ、全員を起立させ、「鰯田さんはやれる!」と大声でみなに声をかけさせ、本人に「俺はやれる!」と叫ばせる。そして人生観を激変させる、というメソッドだ。

なるほど、よくわからない会社でこういうことが行われていることは聴いたことがあるのだが、こういうアメリカ流のやり方が日本の詐欺組織でも行われているというのは初めて知った。

つまり、何をいいたいかと言うと、彼ら(=犯罪集団、詐欺集団)のやっていることはハンパではなく、おそらくはかなりの効果を上げると分かっていることを冷徹に実行しているということだ。

逆に言えば、そういう集団による詐欺にかけられるということは、こういう集団に属する個人を相手にしているということを知っておかなければならない、ということなのだ。路上で職業軍人とケンカをするようなもので、危険きわまりない。

こういうところは、本当にこのマンガは考えさせられるのだが、ある意味人が生きているというのはこういうことだなあとも思う。

決して誰もが面白いマンガではないが、人生を自分の力で切り開いて行きたいと思うタイプの人にとっては、面白いのではないかなとは思う。少なくとも、私には面白い。

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

Title background photography
by Luke Peterson

スポンサードリンク













ブログパーツ
total
since 13/04/2009
today
yesterday