芥川賞の選評/シャネル以前のココ
Posted at 11/02/10
PermaLink»
Tweet
ブログに何を書くべきか、ということについて少し考えるようになった。結論は出ていない。日常雑記のようなことを今までずっと書いていたわけだけど、そのことに毎日かなりの時間を費やすことの意味を一度考え直した方がいいとも思う。
日常雑記を記すことは、自分の中が整理されて、心の流れがよくなるという利点はある。特に、毎日「今日すべきこと」がはっきりしていないときには、自分の昨日と今日を振りかえることは自分が何をしてきたかが見なおせてとても意味がある。しかし逆に、することがはっきりしているときには振り返ってもあまりプラスにならないことが多い。そういう時には必然的に書く量が減る。
自分のための日記のようなものとしては、モーニングページを手書きで書いているので、重なることも多い。書いたことのうち、これはブログにも書きたいと思って書くこともある。
大事なことは、何か伝わることがある、ということだと思う。日常の中で考えたことの中に、確かに何か伝えたいことがあることはある。だからそういう時には、書いてよかったと思う。
そして、そういうことの中には、書いたときにはよくわからなくても、しばらくして読み直してみたりするとああそうだなあと思うことがよくある。伝えようとして書いたものよりも、なぜ書いているのか分からないがこれを書こうと思ったことの方が、読んでいて伝わるものがあるということだ。
そんなことを考えながらブログを書いているのだが、さて。
![]() | 文藝春秋 2011年 03月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
とりあえず買ったもの、借りた物の記録。今日、お昼ごろでかけて『文藝春秋』3月号。これは毎年二回、芥川賞受賞作品掲載時に買っているもの。3月号と9月号だ。今回、『きとこわ』はすでに読んでいるので、『苦役列車』と選考委員の選評を読むのが目的だ。選評の方はさらっと目を通したが、思ったより『きとこわ』は絶賛というわけでもないんだなと思った。まあ褒めてばかりじゃ選評にならないし、と思ったのだろうけど、みんなそんな感じでやや辛目のことを書いているので逆にもっと褒めればいいのに、と思った。こういうのはバランスが難しいなと思う。
それから久しぶりに何か映画を見ようと『ココ・アヴァン・シャネル』を借りた。シャネル以前のココ。少しだけ孤児院にいた少女時代の部分を見たけど、映像がきれい。やはりフランス映画だな。それだけで眼福という感じだった。
![]() | ココ・アヴァン・シャネル 特別版 [DVD] |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
あと、昨日今日でスーパージャンプ、ビックコミック、モーニングの新しい号を買った。『宇宙兄弟』の月面バギーのアイデア、これはすごいと思った。
カテゴリ
- Bookstore Review (15)
- からだ (217)
- ご報告 (2)
- アニメーション (167)
- アンジェラ・アキ (15)
- アート (381)
- イベント (4)
- テレビ番組など (30)
- ネット、ウェブ (133)
- ファッション (53)
- マンガ (578)
- 創作ノート (639)
- 大人 (52)
- 女性 (23)
- 小説習作 (4)
- 少年 (28)
- 散歩・街歩き (262)
- 文学 (257)
- 映画 (102)
- 時事・国内 (229)
- 時事・海外 (95)
- 歴史諸々 (76)
- 民話・神話・伝説 (25)
- 生け花 (27)
- 男性 (32)
- 私の考えていること (824)
- 舞台・ステージ (53)
- 詩 (77)
- 読みたい言葉、書きたい言葉 (5)
- 読書ノート (1432)
- 野球 (35)
- 雑記 (1931)
- 音楽 (195)
月別アーカイブ
- 2014年06月 (3)
- 2014年05月 (11)
- 2014年04月 (12)
- 2014年03月 (34)
- 2014年02月 (35)
- 2014年01月 (36)
- 2013年12月 (28)
- 2013年11月 (25)
- 2013年10月 (28)
- 2013年09月 (23)
- 2013年08月 (21)
- 2013年07月 (29)
- 2013年06月 (18)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (16)
- 2013年03月 (21)
- 2013年02月 (21)
- 2013年01月 (21)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (21)
- 2012年10月 (23)
- 2012年09月 (16)
- 2012年08月 (26)
- 2012年07月 (26)
- 2012年06月 (19)
- 2012年05月 (13)
- 2012年04月 (19)
- 2012年03月 (28)
- 2012年02月 (25)
- 2012年01月 (21)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (28)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (25)
- 2011年08月 (30)
- 2011年07月 (31)
- 2011年06月 (29)
- 2011年05月 (32)
- 2011年04月 (27)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (25)
- 2011年01月 (32)
- 2010年12月 (33)
- 2010年11月 (29)
- 2010年10月 (30)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (24)
- 2010年06月 (26)
- 2010年05月 (30)
- 2010年04月 (30)
- 2010年03月 (30)
- 2010年02月 (29)
- 2010年01月 (30)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (28)
- 2009年10月 (31)
- 2009年09月 (31)
- 2009年08月 (31)
- 2009年07月 (28)
- 2009年06月 (28)
- 2009年05月 (32)
- 2009年04月 (28)
- 2009年03月 (31)
- 2009年02月 (28)
- 2009年01月 (32)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (29)
- 2008年10月 (30)
- 2008年09月 (31)
- 2008年08月 (27)
- 2008年07月 (33)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (32)
- 2008年04月 (29)
- 2008年03月 (30)
- 2008年02月 (26)
- 2008年01月 (24)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (30)
- 2007年09月 (35)
- 2007年08月 (37)
- 2007年07月 (42)
- 2007年06月 (36)
- 2007年05月 (45)
- 2007年04月 (40)
- 2007年03月 (41)
- 2007年02月 (37)
- 2007年01月 (32)
- 2006年12月 (43)
- 2006年11月 (36)
- 2006年10月 (43)
- 2006年09月 (42)
- 2006年08月 (32)
- 2006年07月 (40)
- 2006年06月 (43)
- 2006年05月 (30)
- 2006年04月 (32)
- 2006年03月 (40)
- 2006年02月 (33)
- 2006年01月 (40)
- 2005年12月 (37)
- 2005年11月 (40)
- 2005年10月 (34)
- 2005年09月 (39)
- 2005年08月 (46)
- 2005年07月 (49)
- 2005年06月 (21)
フィード
Powered by Movable Type
Template by MTテンプレートDB
Supported by Movable Type入門