Feel in my bones
mobile ver.
331.イギリスの植民地支配(ガーナなど)と日本の植民地支配(朝鮮など)の違い(06/23 10:05)
332.都知事選に新しい風を感じる/「ガーナを知るための47章」奴隷貿易とか豊臣秀吉とか南米の逃亡奴隷コミュニティなど(06/22 08:16)
333.56人が立候補した東京都知事選:多士済々か魑魅魍魎の百鬼夜行か/日本はどうなるのか/世界を熱波が襲っている(06/21 06:28)
334.デジタルソルジャー警部やら原罪女子大教授おじさんやら/「忘却バッテリー」が面白い/「うつ病になってマンガが描けなくなりました 退院編」が買えてない(06/20 10:24)
335.オタク対サブカル:「ふつうの軽音部」のキャラの造形/好きなことで生きていく/「思想強め系」の人たち/普遍性と男性性/状況に対応する(06/19 08:23)
336.人文学は何の役に立つのか/対アメリカ戦争は偶発的な要素が大きいのではないか/日本の再生は人文学の再生から始まるのではないか/疲労の蓄積(06/18 09:19)
337.ジャンプの特徴?:フラットな仲間としての女性キャラと女性主人公のマンガ(06/17 08:00)
338.「ふつうの軽音部」26話読んだ:バンドが結成されストーリーが再始動してさらに楽しみが増えた(06/16 07:58)
339.表現が叩かれている:「セクシー田中さん」と「コロンブス」:わかりやすく見える表象に簡単に引っかかって一目見ただけで批判する思考停止(06/15 09:15)
340.天皇ご一家のインスタグラムに見る廉直・誠実の理想を体現する日本の近代君主像/ミセスのコロンブスは海賊王ゴールドロジャーではないか:欧米ポリコレ帝国主義の植民地に成り下がりつつある日本の現状(06/14 07:48)
34/544
次の10件 >
< 前の10件
<< 最初の10件
最後の8件 >>
Powered by
MT4i v2.21