Feel in my bones

mobile ver.


321.「雑念」と「思考のストーリー性」について考えてみた(12/30 09:39)
322.自分がやりたいことと気分転換は別のこと/表に出る立場と裏で支える立場、どちらをやりたいか(12/29 09:53)
323.ガソリンが高い/雪化粧/年末の一日/「れんげとなると」/「ユーベルブラット」アニメ化(12/28 09:45)
324.アゼルバイジャン機のロシア地対空ミサイルによる撃墜とロシア、旧イスラムソ連諸国、そしてトルコ(12/27 07:52)
325.「ふつうの軽音部」:藤井彩目という「青春の重さ」を体現したキャラについて考える/andymori「16」/「旅の重さ」と「今日までそして明日から」(12/26 06:38)
326.クリスマスとウクライナ戦線の北朝鮮兵士/トルコ支配下の北アフリカとリビア/「この漫画を読め!」第2位に「ふつうの軽音部」が/呉智英「追悼 楳図かずお 天才の闇に棲むもの」(12/25 09:02)
327.クリスマスに「アフリカに対するチャリティ」とか日本の「どこにも行けない少女たち」とかについて考えたりしたこと(12/24 09:45)
328.「ふつうの軽音部」の誕パ回を読んでケーキを食べた/noteをどう生かすか/昔集めたレコードを今楽しむ/マンガの好みの変化と若者の「自由」観の変化(12/23 09:37)
329.大阪高裁判決に対する反応への懸念(12/22 07:59)
330.マルクス主義の崩壊により後継の地位を占めたリベラリズムの「自然の否定」と「科学の否定」それに「歴史の否定」(12/21 10:14)
33/562

次の10件 >
< 前の10件
<< 最初の10件
最後の7件 >>

Powered by
MT4i v2.21