Feel in my bones
mobile ver.
3191.自分で迷信を作ってみる/ジョイス『ダブリナーズ』読了/「来世であいましょう」最終回/何を語るべきであり何を語るべきでないか(05/15 15:08)[1]
3192.小林よしのり『新日本人に訊け!』:「自分のことがキライなワタシを好きになる人をワタシは好きになれそうにないので…」(05/14 13:06)
3193.『千と千尋の神隠し』再考:カオナシとは誰のことか――あなたの闇の葬り方(05/13 16:13)
3194.書きたいことも書くための方法もその都度見つけなければならない(05/12 16:30)
3195.先が見えなくても前に向かって進んでいればその先に答えが用意されてることもある(05/11 19:06)
3196.パリーグが面白い/本に対する情熱がよみがえってきた(05/10 08:56)
3197.写楽は誰だったんだ/ジョイスの読み方/表現は小説のどこにあるのか(05/09 17:40)
3198.小説について考えると言うこと(05/08 23:59)
3199.あまり気にしなくてよかったらしい/『ききみみ図鑑』古風な魅力の作品集(05/07 13:19)
3200.被災地で歌われている『アンパンマンのマーチ』のやなせたかしは「幸せな爺さん」というより「自称三流」の「人生の達人」(05/06 17:06)
320/551
次の10件 >
< 前の10件
<< 最初の10件
最後の10件 >>
Powered by
MT4i v2.21