Feel in my bones

mobile ver.


171.斎藤知事の選挙参謀noteの炎上と選挙について考えさせられた2024年/節約志向は身体にもいい感じであること(11/23 08:33)
172.豪華な星空を霞ませる明るい月/「おおきく振りかぶって」「宝石の国」「ツイステッド・シスターズ」(11/22 07:43)
173.進行管理ノート/アンモニア製造の画期的新技術と「知識集約産業としての化学工業」(11/21 08:28)
174.谷川俊太郎さんの訃報:原典をこなしポエジーを爆発させユーモアを付け加える詩作/石破首相のエリート家系と近代日本の階級上昇ルート(11/20 08:44)
175.楽しむために読む本:「史記を語る」を読んでいる/寒くなってきた(11/19 08:42)
176.齋藤知事を再選させた若年男性層の「現役重視」の流れ/アメリカ政治の分断と民主党支持層の極左化/【推しの子】原作者インタビュー/神保町を歩く(11/18 11:41)
177.【推しの子】のラストについて:「アクアの意思」をどう考えるか/アクアはあかね・かな・ルビーに何を望んだか(11/17 09:10)
178.【推しの子】を振り返る(1):各章の裏テーマとヒロインレースの始まり/「幸せは食べて寝て待て」新キャラ・ウズラさんの魅力と有害な男性性の取り扱い/「海が走るエンドロール」:映画マンガ全盛期?/小さい町のそれなりの良さ(11/16 08:46)
179.「鶴子の恩返し」や「ふつうの軽音部」を読んでいて感じるようになった警戒心(11/15 07:50)
180.【推しの子】最終回:物語の太いストーリーとキャラクターへの思い入れとのバッティング/日本の二次創作文化とAI絵を憎む人たち/マンガの整理と発見(11/14 07:52)
18/543

次の10件 >
< 前の10件
<< 最初の10件
最後の10件 >>

Powered by
MT4i v2.21